こんにちは。
「玉井式 図形の極みに興味あるけど実際どう?」
と気になりますよね。
「玉井式 図形の極み」とは、玉井勝彦氏が考案した、図形学習のためのメソッドのことを指します。
単に入試に必要な学力を向上させるだけでなく、将来必要とされる能力を養うために開発されました。
空間認識能力を育成することを目的としており、時間や空間の感覚を磨くことで、社会で必要とされる空間認識能力を身につけることができます。
玉井氏は、図形学習の重要性を訴え、多くの人々にその知識を広めるために、このメソッドを開発しました。
玉井式図形の極みの特徴は、以下のようなものがあります。
1.直感的な理解を促す:
玉井式図形の極みは、直感的な理解を促すように設計されています。簡単な形状から始め、少しずつ複雑な形状に進んでいくことで、理解が深まります。
2.積み上げ式の学習:
玉井式図形の極みは、積み上げ式の学習を採用しています。基本的な形状から始め、それを組み合わせることで、より複雑な形状を理解することができます。
3.練習問題が豊富:
玉井式図形の極みには、多数の練習問題が用意されており、自分自身で問題に取り組むことで、理解を深めることができます。
4.図形学習の基礎を網羅:
このメソッドでは、線分や円、三角形、四角形など、図形学習の基礎を網羅しているため、初心者から上級者まで幅広いレベルの学習に対応しています。
5.アプリで学べる:
現在は、スマートフォンアプリ「玉井式 図形の極み」が提供されており、手軽に図形学習を行うことができます。
玉井式図形の極みは、図形学習において、直感的な理解を促し、積み上げ式の学習を採用するなど、効率的かつ効果的な学習ができるように設計されたメソッドです。
「玉井式 図形の極み」は、受験に必要な学力はもちろん、近年注目されている「空間認識力」を身につけることに重点を置いて作られた教材です。
時間や空間の感覚を身につけることで、中学・高校受験の特に算数・数学・理科で役に立ちます。
一般的な中学入試の算数では、全体の3分の1近くが図形に関する問題です。
ちなみに駒場東邦中学校・高等学校などの一部の学校では、さらに多い半分の割合で図形を重視した問題が出題されます。
このページでは、「空間認識力」を身につけることができる「玉井式 図形の極み」の評判・口コミ、料金や特徴について解説します。
玉井式 図形の極みが向いている人
・図形に対する抵抗感をなくしたい
・入試に必要な学力を伸ばしたい
・中学入試で重要視される算数の学力を伸ばしたい
・公文で足りない部分を補いたい。公文が近くにない。
いずれかにあてはまったら、玉井式 図形の極みを検討してみましょう。
空間認識能力が子供の教育に良い理由
空間認識能力が子供の教育に良い影響を与える理由をいくつか紹介します。
数学の理解を助ける
空間認識能力は、数学の理解に必要な概念を理解するのに役立ちます。たとえば、平面幾何学や三次元幾何学の問題を解くには、空間認識能力が必要不可欠です。また、数列やグラフなどの数学的表現も、空間認識能力を持っていると理解しやすくなります。
視覚的な思考を促進する
空間認識能力を持っている子供は、物事を視覚的に理解しやすくなります。例えば、地図を見て場所を把握したり、建築物の設計図を理解したりすることができます。視覚的な思考は、問題解決や創造的なアイデアを生み出すためにも重要です。
社会的なスキルを発達させる
空間認識能力を持つ子供は、自分の身体と周囲の環境との関係を理解しやすくなります。これは、スポーツやダンスなどの運動の技術を習得する上でも役立ちます。また、社会的なスキルの発達にもつながります。例えば、グループでのプロジェクトに取り組む際には、空間認識能力を持つ子供は、グループメンバーと協力し、空間の使い方や物の配置を効果的に考えることができます。
科学的な探究を支援する
空間認識能力を持つ子供は、科学的な探究に取り組む際にも優位性があります。例えば、物理学や天文学の分野では、空間認識能力が必要となります。また、科学実験を行う際にも、物の配置や位置関係を正確に把握することが重要です。
空間認識能力は中学受験の算数でも役に立つ
わが家は現在小4の長男が、中学受験に向かって日能研に通っています。
父親の私も中学受験経験者なのですが、算数で重要だと思った能力のひとつが「空間認識能力」です。
最近、将棋の藤井聡太君が「キュボロ」というおもちゃで驚異的な空間能力を身につけたことが話題になっています。
藤井一家は、「キュボロ・スタンダード」という高価な積み木を購入し、その価値を認めていたようですね。
中学校の入学試験では、さまざまな立方体で構成される立体図形をイメージし、その側面から見たらどう見えるかという問題に空間認識能力は使われます。
また、理科では月の満ち欠けだけでなく、天体の動きに関する問題でも使われる能力です。
学校や学習塾などでは、空間認識に特化した授業は行われていません。
立体図形の算数問題は、どうしても得意な生徒と苦手な生徒が分かれます。
公式の暗記と異なり、受験直前の詰め込みでは対応しきれないのが、図形問題の特徴です。
空間認識能力は幼少期の遊びや経験によって身につくものなので、空間認識能力の伸ばすのに「玉井式図形の極み」はうってつけの教材だと思っています。
玉井式 図形の極みの料金について
玉井式 図形の極みは通塾するかオンラインでの受講になります。
玉井式は全国の有名な塾でも取り扱っています。
東京なら市進学院、俊英館
大阪ならファロス個別指導学院、第一ゼミナール
などです。
なので、料金は各教室によってことなるので、確認されることをおすすめします。
教室にかよわないオンライン講座の料金は下記のとおりです。
集団サポート:4,950円(税込み)
個別サポート:7,700円(税込み)
オンライン講座は、通学型の講座に比べ、費用対効果に優れているのが大きな特徴です。
都内で「図形の極み」を取り扱っている教室が多い「市進学院」の場合、一般的に週1回の通塾で受講料は7,700円(税込)です。
また別途テスト代5,060円(税込)と教材代が必要と言われています。
オンライン講座の受講者は、教材費と配送料500円(税込)のみで、テスト料は不要です。
教材費は通塾とオンライン教室ともに10級が1,870円、9~1級が2,200円と、比較的同程度の費用です。
玉井式「図形の極み」のオンライン受講には、集団講座と個別講座がある
玉井式「図形の極み」のオンライン受講には、集団講座と個別講座があり、Zoomを使ったオンライン講座の頻度が違います。
集団の場合は2カ月に1回30分程度、個別の場合は1カ月に1回45分程度となっています。
玉井式 図形の極みの評判・口コミ
図形の極みの体験版、こんな問題なのですが、息子は一瞬で答えが分かるよう
さいころの問題は⭐のところまで動かした時の上の目は何か?というトリッキーな問題ですが、瞬時に7から引いています
これはおそらくマインクラフト効果
図形は教えてないのですが、感覚が鋭くなっています✨ pic.twitter.com/zKy3UhNOBF
— アプリュ5y@おうち英語アプリブログ (@apryuenglish) December 2, 2022
次男今月から図形の極み7級スタート
週末に1単元ずつボチボチと。
今日は面積
まだ九九もまともに覚えてないけど、
WEB導入問題解いてるとき自発的に図を写して一生懸命計算してた。
基本自分で試行錯誤してやりたがるのでサポートも少しだけで48÷12も何か一桁の九九に分解して答えに辿り着いてた。 pic.twitter.com/LYpCSSlWUP— heichan2027高受&中受(?) (@heichan07613603) September 11, 2022
図形の極みの良さが広まって来ているようで嬉しい。小1からするのをすすめる。RN小もやってるらしい。RNはスタサブもだしめっちゃオンライン教材使ってるね。
— いちじく (@allo_tumentends) April 30, 2022
わが家も「玉井式 図形の極み」に申し込んだ
わが家も、次男が1年生で玉井式 図形の極みに申し込みしました。
公文も行かせているのですが、楽しみながら学べたらと思っています。
中学受験の小4の長男も興味津々です。
資料請求すると80ページもある体験版問題集がもらえるので、内容を知りたい方は資料請求してみてください。
玉井式 図形の極みの特徴
玉井式 図形の極みのコンセプトは「空間的な感性を高めること」と、「図形的な知識を身につけること」です。
特に、図形を頭の中でイメージする能力は、数式に頼らずに図形的な問題を解決するのに有効な能力です。
このような能力を強化・育成することは、非常に有益なことです。
算数が苦手な子どもたちに共通しているのは、図形をイメージすることができないことです。
算数の問題に取り組む上で最も重要なのは、「イメージする力」。
図形を頭の中でイメージすることができれば、例えば、立体的な図形をどのように切り開くかといった、より大きな状況との関係を理解することが容易になります。
このイメージ力がないと、算数の問題を理解するのは結構難しいのです。
子どもが「玉井式 図形の極み」にのめり込む3つの理由
立体をアニメーション化した映像教材
アニメーションを活用し、立体像や移動・拡大の問題を直感的にしっかり理解することができます。
その結果、図形を頭の中で思い描く、イメージ力を養うことができます。
このようなイメージ力は、立体的な問題に取り組む際に大きなアドバンテージとなります。
理解度にあわせた進級式テキスト
生徒一人ひとりの理解度に合わせてカスタマイズされた、独自の構成テキストを使用しています。
テキストは、10級から1級までの10段階のレベル構成になっています。
学習方法は一人ひとり異なるため、自分の好きなペースでじっくりと学習し、無理なく分野を変えていくことができます。
アプリの確認テストで実力の定着を確認
アプリやテキストを進めていくと、子どもたちの理解度に合わせて、アプリを通じて確認テストが行われます。
確認テストでは、人工知能のアルゴリズムがデータを収集し、子どもたち一人ひとりのニーズに合わせて問題を調整します。
この確認テストは何度でも実施することができ、学習が得意な子は早く終わらせ、苦手な子は時間をかけてきちんと理解することができます。
まとめ
中学受験だけでなく、高校受験でも空間認識能力は役に立ちます。
結構、図形が苦手なお子様は多いので、低学年から慣れさすのは良い選択肢だと思います。
まずは資料請求してみることをおすすめします。
中学受験専門塾【浜学園】
関西在住の方なら、浜学園は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
浜学園は、難関中学への合格実績と進路指導に強みをもつ中学受験専門塾(集団指導)で、
関西最難関中8校で合格者数日本一を達成しています。
<2022年合格実績の一例>
灘中 95名 18年連続、37回目の日本一
東大寺学園 144名 5年連続日本一
洛南 147名 14年連続日本一
甲陽学院 92名 12年連続日本一
大阪星光学院 112名 5年連続日本一
西大和学園 234名 13年連続日本一
神戸女学院 44名 34年連続日本一
四天王寺 110名 15年連続日本一
なんといっても講師陣が超優秀。
「三軍制」で一流の講師を育成!浜学園の講師になれるのは、狭き門を通過した優秀者のみで、1年間で約30人に1人。
・採用テストに合格した段階が三軍、
・准講師(テスト実施業務)が二軍、
・厳しい研修課程を経て講師登用試験に合格した講師を一軍
とする「講師三軍制」を採用。
厳しいステップ・基準を設けることにより、 最高水準の講師の質を維持しています。
私の息子の同級生の中に浜学園に通われている子供が何人かいて、話で聞くには宿題は多いと言ってました。
私自身も中学受験経験したのですが、そのころから実績はナンバー1でした。
周りのこどものレベルも高く、感受性の高い子供たちは良い環境の刺激を受けるので、浜学園は難関校に合格できる環境が整っているといえます。
万が一、休んだ日も後日、ビデオで受講できたりしますし、サポートすれば遅れをとることはありません。
まずは資料請求してみて検討してみてはいかがでしょうか。
中学受験専門のプロ個別指導教室【SS-1】
SS-1は「お子さんのためだけ」の、最短で成績を上げる方法を提供する中学受験専門の個別指導塾で、
なんと9割を超えるお子さんが、3ヶ月以内に成績を上げています。
あくまで補習塾で、メインで活用する塾ではなく、
・中学受験に向け努力しているが、成績が伸び悩んでいるお子様を持つ親御さん
・塾に通っているが、あまり効果が出ていないお子様を持つ親御さん
・自分にあった勉強法が知りたいお子様、お子様にあった勉強法が知りたい親御さん
は完全1対1の個別指導の「SS-1」は向いているといえます。
4年生まで上位クラスで、5年生になって下位クラスに落ちてしまった。
自信喪失と増える宿題でどうしていいかわからない場合に、学習塾での成績を上げるための最短の授業計画を提案してくれるのがSS-1です。
SS-1に通う子の97%が、SAPIX、浜学園、日能研、早稲田アカデミー、四谷大塚、馬渕教室、進学館、希学園などの大手進学塾です。
なので、有名学習塾のテキスト、取り組みなどは最常に収集できているといえます。
実は、SS-1では学習塾別に専用のテキストを作成しています(資料請求・無料体験で無料でもらえます)。
また、いつでも授業の見学が可能なので、自宅でこどもの学習をサポートしたいと考えている親御さんにはぴったりの学習塾です。
SS-1の教室は、関東に6教室、関西に2教室あり、オンライン受講も可能です。
「オンライン校」は全国対応です。
関東にある教室
SS-1 下北沢教室
SS-1 渋谷教室
SS-1 成城学園前教室
SS-1 白金台教室
SS-1 自由が丘教室
SS-1 横浜教室
関西にある教室
SS-1 大阪谷町教室
SS-1 西宮北口教室
まずは資料請求して無料体験を検討しましょう。
【中学受験専門】個別指導塾ドクターオンライン講座
「個別指導塾ドクター」は、難関校への合格者を多数輩出している学習塾として非常に有名です。
とくに通学する生徒の多くは「SAPIX」などの名門学習塾と併用される方が多いですね。
対面授業とオンライン授業があり、オンライン授業ならコロナにかかる心配も少ないです。
講師陣のレベルは非常に高く、元SAPIX/日能研/四谷大塚出身の中学受験専門のプロ講師が、こどもに合わせたオーダーメイドカリキュラムの個別指導してくれます。
大手塾のように塾スケジュールにこどものスケジュールを合わさせるような指導はせず、
こどもの状況を親御さんと共有、きめ細かくケアし、余計なストレスのない受験対策を目指しています。
受験で出題される問題は学校の授業だけでは合格できません。
指導には経験やノウハウが必要です。
こどもの弱点は個別指導で克服、得意分野は少人数クラスで補強といったメリハリのあるカリキュラムで学習できます。
進学塾に通学させているけど、成績をもう少し伸ばしたい、このままでは不安を感じるという保護者には非常におすすめな学習塾と言えます。
・対面授業とオンライン授業の2つの指導形態を授業ごとに選択可能・1:1授業はいつでも見学可能
・個別指導と併用可能な少人数、集団授業も開講
対象地域
四谷本部校 代々木校 自由が丘校 吉祥寺校 東京校 成城学園校 白金高輪校 横浜校 たまプラーザ校 南浦和校 三軒茶屋・池尻大橋校