先日、日能研の入室テストを小学3年生の息子が受験。
なんとかギリギリ合格することができました。
しか~し!思ったより入室テストできてなーい。
平均点にもほど遠いという結果に。
平均点202.9点 わが子132点
あと3点低ければ入室できてなかった。
けど、親は何とも思ってないぞ。
全力でサポートするぞ!
馬渕教室と悩んだ
関西では有名な馬渕教室。
有名中学の合格率がハンパなく多い実績のある大手の中学受験塾。
ウワサによると入塾の時点で落とされる子も多いらしい。
かなりの実力社会という印象だったので、うちの子は合わないと判断。
馬渕は避けました。
(間違いなく落ちてただろうな・・)
浜学園も避けた
関西に住まれている方なら知っているであろう、灘中合格率日本一の浜学園。
同級生に浜学園に通っている子がいたのですが、話によると
「宿題がここら辺の塾の中で一番多いみたいですよ。」
と聞いてから、浜学園はやめました^^:
わが家はそんなに親としてサポートできないなと。
こればかりは入塾してみないとわからないことですよね。
ほんと塾選び悩むのわかります。
一応学費だけでも調べてみました。
浜学園の学費
■マスターコース 3科:37400円
■マスターコース社会:9900円
*4教科の場合は上記の2つを合わせた費用
最難関校を受験するのであれば「最高レベル特訓」の費用が追加(浜学園に問い合わせお願いします)
■入会金:23,000円
■教材費:約4万6,000円/年
■夏季・冬季の講習代
テストの結果は翌々日の夕方にHPから確認できる
日能研では入室テストの順位や結果は2日後にネットで確認できます。
問題ごとの正解率や実際の答案のスクショも見れるので、すごく便利。(私の時代こんなのなかったなぁ)
とりあえず漢字だけは間違い直しさせました。右上の青文字の%は正解率です。
漢字はできるだけ落とすな(パパより)
日能研の入室テストに落ちても入塾できる可能性はある
わが子がギリギリの点数での入塾だったので、日能研の先生に
「もし合格点に届かなかったら入塾できてなかったんですよね?」
と聞いたことがあります。
はっきりと入塾できないとは言わなかったので、おそらく合格点に届かなくても応相談で入塾できるかなと個人的には思っています。
合格率までは正直わかりませんでした。
日能研の授業料(新4年生)
日能研の授業料はクラスによって異なり、わが子の場合は「本科」なので
・入会金:22,000円
・4科目 月額:31,350円
・教材費 4科目 23,034円
となっていて、他の塾さんより若干安いようです。
まとめ
正直、中学受験させようか迷いましたが、結果ダメでもいいから経験になると信じ決断。
家族一丸となってサポートしていきたいと思ってます。
これから中学受験される方や日能研ってどんな塾と気になる方は当サイトが参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
アマゾンセール情報
アマゾンでは「冬支度セール」が11月1日(金)〜12日(火)に開催中です。
楽天セール情報
現在、「お買い物マラソン」が11月4日(月)~10日(日)に開催中です
お風呂で中学受験対策!毎日10分の復習で差をつけよう
中学受験のお風呂ポスターは、中学受験に必要な知識や内容を視覚的に表現したポスターのことです。
わが家はこのような感じでお風呂ポスターをはりつけております。
小5の息子いわくボーっと見ながらでも頭に入るそうですよ。
算数の計算、国語の漢字、理科の実験手順や生物の分類、社会の地理など、中学受験に必要な内容を簡潔にまとめたお風呂ポスターがありますが、
お風呂ポスターのいいところは、お風呂場に貼っておくことで、入浴中や歯磨き中などの空いた時間に視覚的に確認することができる点です。
受験生の自主学習に役立つとともに、視覚的な情報によって記憶の定着や暗記力の強化にもつながるため、効果的な勉強法の一つとされています。
合格をつかむ!中学受験におすすめの鉛筆はこれ 実際に選ばれているおすすめ鉛筆
中学受験におすすめの鉛筆は絶大な人気を誇るのは「三菱鉛筆 ハイユニ」です。
三菱鉛筆 ハイユニは、濃さ、折れにくさ、なめらかな書き心地、均一な品質、そして紙への定着性という5つの要素をすべて兼ね備えた、最高級の鉛筆です。
中学受験の定番の鉛筆です。
三菱鉛筆 ハイユニ
ハイユニは、超微粒の黒鉛と粘土を使用しており、書き心地が非常に滑らかで、軽い筆圧でも濃くはっきりとした文字を書くことができます。
また、芯が折れにくい点も受験生にとって安心です。
高い品質のため、長時間の筆記でも疲れにくく、国語や算数の記述問題に最適です。
一番人気は2BですがBを買われる方も多いです。
三菱鉛筆 ユニ
ユニの特徴は、バランスの取れた品質と使いやすさです。
ユニは、黒鉛と粘土を均一に混ぜた芯を使用しており、書き味が滑らかで、比較的軽い筆圧でもしっかりとした濃い文字を書くことができます。
また、ハイユニと同じく芯が折れにくい点も、受験生にとって安心できる要素です。
ハイユニほどの高級感はないものの、デザインもシンプルで機能的です。
ユニはコストパフォーマンスが良く、日常の勉強から受験まで幅広く使えるため、受験生にとって手頃です。
三菱鉛筆 ユニスター
ユニスターの特徴は、手頃な価格でありながらも安定した品質を提供している点です。
ユニスターは、芯がやや硬めで、しっかりとした筆圧で書くと濃くはっきりした文字を書くことができます。
芯の強度が高く、折れにくいのも特徴で、受験生が長時間の勉強に耐えられるよう設計されています。
ユニやハイユニと比べると高級感や滑らかさには劣るものの、毎日の練習や試験用に十分な性能を持っています。
そのため、初めて鉛筆にこだわるお子さんにも扱いやすく、中学受験準備に適した選択肢となっています。