当記事には広告の一部が含まれています。

こども教育・知育玩具

クリスマスプレゼントは小4「天体望遠鏡」と年長「知育玩具のビー玉ころがし」に決定

こんにちは。

もうすぐクリスマス。

毎年悩む子供へのクリスマスプレゼント。

「何が欲しい?」

と聞いても

「なんもいらん。しいていうならポケモンカード」

としか返答しない小4の息子。

悩んだ結果、

今年は小4「天体望遠鏡」と年長「知育玩具のビー玉ころがし」に決定。

どちらもアマゾンで買いました。

長男小4には「天体望遠鏡」


天体望遠鏡 子供 初心者 屈折式 200倍高倍率

天体望遠鏡の魅力

日能研の帰りに夜空を見ながら、

「あれが北極星だよ」

と話しながら、息子との貴重な時間を過ごしています。

もっときれいな天体を見せてあげたいという思いから、

天体望遠鏡をプレゼントしようと決めました。

天体望遠鏡の魅力は、遠くの惑星や雲を、まるで近くにいるかのように見ることができることです。

倍率の高いスコープを使えば、月のお椀や木星の縞模様、土星の輪など、素人目にはわからないような細かい部分まで発見することができます。

新しい発見でワクワクしてくれる姿を勝手に想像しております。

望遠鏡はトイザらスまで見に行って比較したのですが、アマゾンのほうがよさそうなものがあったのでアマゾンで購入。

これで天体に興味を持ってくれればと願っております。

次男6歳には「「知育玩具のビー玉ころがし」

知育玩具のビー玉ころがし

知育玩具のビー玉ころがしの魅力

知育玩具のビー玉ころがしは「空間を認識する力」を育みます。

ただビー玉を転がすだけのゲームに見えるかもしれないですが、効率よく遊ぶには、

「ビー玉をどこにセットするか、正確に配置することを意識する必要があります」

そのためには、ビー玉の位置を観察する「空間認識能力」と、ビー玉を目的の場所に置くための「繊細な指の動き」が必要になります。

結構頭使うので、遊びの中でこの二つが自然に育っていきます。

あと、何度も遊んでいるうちに段々と同じ遊び方に飽きますよね。

自分で工夫することで遊ぶ楽しさを感じながら創造力も育まれていくのです。

次男も、受験するかわかりませんが、いまできることは全力でやってみようと思っております。

子どもたちめっちゃ喜んでくれた

小4のお兄ちゃんまでビー玉ころがしハマったようです。

これは想定外でした。

いや~喜んでくれてよかったよ。

次はサンタさんからのプレゼントだね!

子ども教育におすすめの教材・サービス

おもちゃ知育玩具のレンタル・サブスク「And TOYBOX」


And TOYBOXは、生後3ヶ月から4歳までの子どもを対象とした知育玩具の定額レンタルサービスです。

2018年にサービスを開始し、2021年10月に現在の名称に変更されました。

利用者の要望に応じて、LINEを通じておもちゃプランナーと直接コミュニケーションが取れる点が特徴的です。

また、調剤薬局の薬剤師が監修した消毒プロセスにより、衛生面でも安心して利用できます。

プレミアムコースでは、発送前におもちゃの内容を確認・変更できるため、既に持っているおもちゃとの重複を避けることが可能です。

さらに、兄弟での利用にも対応しており、1つの料金プランで複数の子どもに適したおもちゃを提供する柔軟性があります。おもちゃの数は4~6個で、2ヶ月ごとに交換され、往復の送料は無料です。

And TOYBOXはコストパフォーマンスに優れ、子どもの成長や興味に合わせた知育玩具を手軽に利用できるサービスです。

レンタル・サブスク「And TOYBOX」の詳細はこちら

スマイルゼミ


2012年にスタートした「スマイルゼミ」は、主にタブレット端末で行うプログラムとカリキュラムで、現在もテレビ広告で宣伝し知名度を上げ、多くの参加者が申し込んでいます。

タブレット教材の中では最も勢いがある通信教材です。

スマイルゼミの一番のメリットは、タブレットがあればいつでもどこでも勉強ができるため、利便性が高いことです。

つまり、通学や遊びなど、ライフスタイルや日々の行動に合わせて学習を進めることができるのです。

送迎で保護者に大きな負担がかかる通学型の塾通いに比べ、「スマイルゼミ」は移動時間を活用しつつ、自宅にいながら学習できるため、効率的だといえます。

・勉強する習慣をつけたい

・付録はなくてもいい

・タブレットの書きやすさを重視している

人はスマイルゼミはおすすめです。

スマイルゼミの資料請求はこちら

RELATED POST