新たな資格を取得することで、選べる仕事が増えたり転職に有利になったり収入を増やしたりできる可能性が高まります。
資格取得の過程や方法はさまざまですが、その中でも「オンライン資格講座」の利用に興味を持つ人もいるのではないでしょうか。
本記事では、おすすめのオンライン通信資格講座やオンライン資格講座だからこそのメリットとデメリットについて解説します。
おすすめのオンライン通信資格講座 3選
ユーキャン
ユーキャンは150講座以上あり、他と比較しても講座数は上位です。
主に以下のような特徴があります。
講座数が豊富
ユーキャンの特徴の1つである講座数の豊富さは、すべてのオンライン資格講座の中でもトップクラスです。
ビジネスから趣味まで幅広いジャンルの講座を保有しているため受講したいものが見つけやすく、また人気のある資格から選ぶこともできます。
初心者向き
ユーキャンの教材は、初めて学ぶ人でも学びやすい初心者目線で作られているため、初心者向きの講座と言えるでしょう。
実際に、専門用語はかみ砕いた内容になっていたり、図やイラストが多く使われていたりと勉強のしやすさを実現しています。
受講者への手厚いサポート
ユーキャンの受講生が利用できる「学びオンラインプラス」というサポートサイトも特徴的です。
学習スケジュールの管理や簡単なテスト機能、さらに分からないことがあった際にすぐにWebサイトから質問することができるなど、手厚いサポート内容となっています。
STUDYing(スタディング)
“STUDYing(スタディング)は全30講座あり、中小企業診断士講座から始まった通信講座です。
主に以下のような特徴があります。
コストパフォーマンスの高さ
STUDYing(スタディング)の特徴は、何と言ってもコストパフォーマンスの高さでしょう。
資格スクールの通学講座だけでなく、他のオンライン資格講座と比較しても費用の安さは圧倒的です。
また費用が安いだけでなく、効率良く合格を目指すための学習フローなどの機能が充実しています。
モバイルデバイスに特化した学習教材
紙媒体のないモバイルデバイスに特化した教材であることも、大きな特徴の1つです。
外出先で勉強したい場合、分厚いテキストだと他の荷物とかさばってしまうため長時間の持ち運びには苦労します。
STUDYing(スタディング)であればスマホやタブレット1台で学習できるため、荷物を増やす必要はありません。
無料講座の受講が可能
STUDYing(スタディング)では本格的に資格学習を始める前に、無料受講で講義を試してみることができます。
受講環境が自分に合っているかどうかを確認したうえで申込みができるため、不安を取り除いて学習を進めることができます。
オンスク.JP
オンスク.JPは50講座以上あり、時間を有効活用したい人に注目されています。
主に以下のような特徴があります。
定額制で講座が受け放題
オンスク.JPの特徴は、月額980円(税込1,078円)から何講座も受けられるという定額制であることです。
そのため複数の講座を同時に進めることができ、効率的な学習が可能となります。月額料金が手頃であることも始めるきっかけとなるでしょう。
スキマ時間を活用する学習法
オンスク.JPの講座は1コマ10分の動画のため、通勤時間や仕事の合間などスキマ時間を使って学習することが可能です。
仕事が忙しくなかなか学習時間を確保できない人にとっても、スマホを使って手軽に学習できるのは大きなメリットとなります。
会員同士の情報共有など役立つ機能が充実
1人で学習を進めるのは心細く感じることもありますが、オンスク.JPでは会員同士で質疑応答機能などを使って情報共有することができます。
さらに、受講する講座の勉強法や体験記など、役立つ情報を得ながらモチベーションを維持することもできるのです。
オンライン資格講座とは?タイプ別に解説
オンライン資格講座とは、インターネットを活用し、パソコンやスマートフォン、タブレットなどで受けられる、資格取得を目的とした講座のことです。
試験や実技講習などは指定された会場で受ける必要のある資格もありますが、資格試験までオンラインで受けられる講座もあります。オンライン資格講座には大きく2つのタイプがあるので、あわせて確認しておきましょう。
リアルタイムの講義が受けられるタイプ
講師が行う講義をリアルタイムで視聴できるタイプのオンライン資格講座です。
講義のスケジュールがあらかじめ決められています。
学校の授業をパソコンやスマートフォンで受けているイメージです。講座によっては講師と受講生とのコミュニケーションを、その場で図ることができます。
動画配信型で講義が受けられるタイプ
用意された講義動画を、受講する側のタイミングで視聴できるタイプのオンライン資格講座です。
YouTubeにアップされている動画を視聴して勉強するイメージです。
リアルタイム講義のような双方向性はないため、講師とのコミュニケーションを、その場で図ることはできません。
オンライン資格講座で学ぶ3つのメリット
好きな場所で受講できる
オンライン資格講座の最大のメリットは、好きな場所で受講できる点にあります。
インターネット環境とパソコンやスマホなどのデバイスがあれば、自宅にいながら資格取得のための勉強を進めていくことが可能です。
講師とコミュニケーションをとらないタイプの講座であれば、図書館やカフェ、通勤中の電車内などでも受講することができます。
受講のスケジュールが組みやすい
動画配信型であれば、勉強のスケジュールは受講生次第です。
朝活の一環として勉強することもできれば、夜に集中して受講することもできます。
リアルタイム型であっても、同じ講義を繰り返し行っている講座であれば、受講生の好きなタイミングで受けることが可能です。
繰り返し受講できる
多くのオンライン資格講座では、同じ講義を繰り返し視聴できる仕組みになっています。
何度も受講することで理解が深まり、資格試験に合格しやすくなる効果が期待できます。
学ぶ前に知っておきたいオンライン資格講座のデメリット
一緒に学ぶ仲間を作ることが難しい
オンライン資格講座は、多くの場合、自分一人で受講します。
同じ資格の取得を目指す仲間やライバルを作ることは簡単ではありません。
励まし合うことなどができないため、孤独を感じてしまったり、モチベーションの維持が難しかったりといったデメリットも考えられます。
講師に直接指導を受けることが難しい
教室などに通いながら受けられる講義では、わからない点や難しい問題などを直接講師に指導してもらうことが可能です。
しかし、オンライン資格講座では、基本的にそれができません。
リアルタイム型の講義であっても、受講人数が多ければ、自分のタイミングで質問することはほぼ不可能です。
集中力を保つことが難しい
自宅で受講できる点はメリットですが、集中力を保つことが難しいというデメリットが生じる可能性もあります。
自宅には、テレビやゲーム、漫画などの誘惑があるケースも少なくありません。
ペットや家族、特に子どもがいる場合も同様です。講義を終始集中して受けられない可能性があるので要注意です。
まとめ
インターネットを活用したオンライン資格講座は、受講の自由度が高いというメリットがある一方で、モチベーションや集中力を保つことが難しいというデメリットが考えられます。
しかし、利便性が高いことは間違いありません。上手に活用できれば、自分のペースで資格取得のための勉強をスムーズに進めることができます。
内容やスケジュールなどを比較検討したうえで、適切なオンライン資格講座を受講してみましょう。